Team360

空き家でリノベーション、民泊にチャレンジ中!

伝統文化と

 先日、弓神楽という貴重な神楽を見学させてもらいました。

かつては備後地方で行われていた弓神楽ですが、現在はごく限られた方しか継承されていないそう。

竹で弓の弦を打ち鳴らしながら祭文を唱えて演奏します。

f:id:ayamory:20160221223635j:plain

f:id:ayamory:20160221223038j:plain

今一般的に行われる神楽の元になったような、原始に近い形の神楽だそうです。

とても貴重なものを見せて頂き、すごいと思うと共に思ったのは、このおまつりを続けている地域のこと。

 

今回参加させて頂いたおまつりは、式年祭という地域で行う7年に一度のお祭り。

小さな集会所で行われていたのですが、なんと十世帯でお祭りを続けているとの事。

府中市にやってきて地域のおまつりに参加させて頂く機会も増えましたが、お祭りは地域を形成する大切なものです。

同時に、色々な役割もあって人が減った地域では続けることが困難という話もよく聞きます。

「ここも人が減って寂しくなってね」と言いながらも、地元の方でしっかりと続けていく姿。

この地域で大切にしてきた文化や思いまでもが、伝わって来るようでした。

f:id:ayamory:20160221225225j:plain

 

伝統文化そのものもですが、それを支える人の思い。

伝統文化ともにあった地域の歴史、またそれを未来へと繋げている人たちがいること。

そんな景色がイメージされ、グッときて目頭が熱くなった体験でした。

 

歴史がない土地(自分が知らなかっただけ、という事も多分にあると思いますが)で育った私からすると、歴史ある土地に憧れます。

もちろん、続けていく事は大変なのですが、だからこそ今からさらに価値ある事になっていく事だと思いました。

 

今住んでいるところのお祭りや行事を、より一層大切にしていきたいと思った一日でした。