Team360

空き家でリノベーション、民泊にチャレンジ中!

積読常習者の私が楽しい 読書会

なぜ本を読むのか。

皆さんどう思いますか?

f:id:ayamory:20161229192136j:plain

きっと何かを知りたくて、みんな書店や図書館で本を手に取るのではないでしょうか。

でも、買ってきた本がそのまま家の積読コレクションになっていたり、読む前に図書館の返却期限がきてしまう

もしくは、何日もかけて「読み終わった!」と思っても、その本に何が書いてあったかうまく説明できない

読みたいと思うのに、「読めない」or「読んだつもりになる」ということが私はよくあります。

 

こんな、読書好きでも無い私が、最近朝の読書会で本を読んでいます。

数人で自分の読みたい本を持ち寄り各自読むのですが、毎回1時間ほどで本が読めて、しかも読みっぱなしではなく読書で得た事を元に行動をする事ができる、そんな読書会です。読めるか読めないかわからない、読み終わることが目的になっている、そんなこととは全く違い、効果的に本が読めているなとニヤニヤしています。

 

ではなぜ効果的に本が読めるか。

3つのポイントにまとめてみました。

 

ポイント①短時間で読める

ポイント②他の人の本も読める

ポイント③続けることが出来る

 

今行っているのは、少し変わった読み方です。

まずはどんな読み方をしているか、簡単に説明します。

 

■本の紹介をする

まずは自分が読みたい本を手に取り、表紙、裏表紙、奥付、筆者紹介、目次、まえがきなどをざっと見て(2分)、本の作者になったつもりで他の参加者に本の説明(2分)をします。

■知りたい事を探す

目次やまえがきなどをもう一度見て、その本から知りたいことを付箋に書き本に貼る(2分)。他の人の本と交換し、同様にその本から知りたいこと・疑問に思ったことを付箋に書いて本に貼る。(各2分ほど)

■本を読む

全部の人の本で知りたいことを探したら、いよいよ自分の本を読む。知りたいことを書いた付箋を貼り、一番知りたいことからその答えを探す。最初の1ページから全ての文字に目を通すのではなく、知りたいことが書いてある場所を探す読み方をする。(10分ほど)

■内容を説明

どんなことが書いてあったかを発表(各2分)

■目標の設定

本を読んだことで取り入れたいこと、自分がどういう行動をしたいか、そのためのはじめの一歩の行動を各自発表(次回最初にふりかえりを行う)

 

毎回時間や一分内容が変わることはありますが、おおよそこんな感じで読書会をしています。

この読書会で、効果的に本が読める3つのポイントについてです。

 

 

ポイント①短時間で読める

実質の読書時間は10分ほど。

え、それで本読めるの??と言われそうです。

私も「本は最初の一行から最後の一行まで順番に読むもの」そう思っていたので、この読み方は衝撃でした。

でも、何を知りたいか目的を明確にして読書をするので、10分でも欲しい情報を手に入れることができます。むしろ、ただはじめから読むより集中して読めます。

また、他の人が付箋に書いた「知りたいこと」によって、そんな疑問や視点もあるんだ!と気づくこともあります。自分一人で読書するよりも、より深く内容について考えることが出来ます。

 

ポイント②他の人の本も読める

他の人が持ってきた本についても内容を共有するので、簡単に紹介することくらいは出来るようになります。

最初に本の説明を聞き、質問を考えてその答えを知ることもできるので、印象にも残ります。私も他の人の内容が印象的で、翌週にふりかえりをした時に自分の読んだ本よりもよく覚えている、ということもありました。

また、これがきっかけで自分でも手にとってみたという本も出てきました。

 

ポイント③続けることが出来る

読書会をしていて一番のポイントは、ただ読んで「こんな本だった」と終わるのではなく、その得た情報を活かすことだと思います。(そもそも「こんな本だった」すらたどり着かない人でしたが…)

例えば、片付けの本を読んだ私は「よく部屋を片付けると言いながら、全然片付いていない」ことに気づき、本から「片付けは毎日するものではない」ことを学び、【片付けられる自分を手に入れる】という大きな目標が出来ました。

ただ、今片付けがうまくいかない人がいきなりこの目標達成は出来ないので、「次の読書会までにこの本をおさらいして一室片付けにチャレンジする」という目標と、「そのために今この本の目次にもう一度目を通す」というはじめの一歩の行動を決めました。

いつまでにやるという目標ができ、どうだったか参加している仲間と共有できるので、読書も行動も楽しく続けることが出来ると思っています。

 

 

f:id:ayamory:20161229192342j:plain

読書が苦手な私も楽しく読めるこのような方法で、読書会しています。

10分じゃ全然読み足りないよ!と思えば、また別の時間に読めばいいですし、本の概要がわかっているのでゼロから読み始めるより読書のハードルが下がっています。

 

何かをしたくて・得たくて(目的)、そのために本を読む(手段)はずなのに、本を読みきること自体が目的になってしまう。これ一人だととてもありがちです。

また、読む週間がないまま「一ヶ月に◯冊読もう!」と決めてもなかなか続けられません。

読書の習慣付けに、効果的な読み方を体験しに、目標設定に、一人ではなかなか続けられないことの仲間探しに、…

一緒に本読んでみませんか?

 

【朝読書会】

日時:毎週木曜日 朝7時〜8時半

場所:府中市鵜飼町223(NPO法人アルバトロス事務所)

持参:自分が読みたい本、お気に入りの筆記用具